船舶紹介 Fleet introduction

船舶紹介の写真

当社グループ所有船 Owned Vessels

01. 内航船 domestic vessel

ほくと
豊昇丸
宮幡丸

ほくと hokuto

HOKUTO Spec

179.90M(全長)

竣工

2015年9月

船行区域

近海

非国際

総トン数(t)

11,193

積貨重量トン数(t)

6,300

幅(m)

27

深さ(m)

17.94

満船吃水(m)

6.825

速力(ノット)

最大

25.2ノット

航海

23.3ノット

造船所

神田造船所

アイコン

豊昇丸 hoshomaru

Hosho Maru Spec

165.00M(全長)

竣工

2006年9月

船行区域

近海
非国際

総トン数(t)

12,692

積貨重量トン数(t)

5,490

幅(m)

27.6

深さ(m)

18.93

満船吃水(m)

6.2

速力(ノット)

最大

23ノット

航海

21ノット

造船所

三菱重工業

アイコン

宮幡丸 miyahata-maru

Miyahata Maru Spec

102.02M(全長)

竣工

1996年1月

船行区域

沿海

総トン数(t)

4,195

積貨重量トン数(t)

5,120

幅(m)

18

深さ(m)

8.5

6.11

速力(ノット)

空船

15.2ノット

満船

12.3ノット

造船所

新来島どっく

アイコン

02. 外航船 ocean going vessel

木材チップ船
コンテナ船
ばら積み船(パナマックスバルカー)
ばら積み船(ケープサイズバルカー)

木材チップ船 wood-chip-carrier

木材チップ船の写真
木材チップ船の写真

Wood chip carrier Spec

199M(全長)

用途

紙の原料となる木の小片であるチップを運ぶ船舶であり、専用のクレーンとベルトコンベアが設備されており、揚げ荷役の際に本クレーンとグラブバケットを使って荷役を行う。

航路

主に豪州や東南アジア→日本

積貨重量トン数(t)

約49,000

主な積載貨物

木材チップ

アイコン

コンテナ船 container-carrier

Container carrier Spec

299M(全長)

用途

海上コンテナを運ぶ船舶。
当社の船舶は20フィートで、コンテナが4,800個ほど積載可能な船舶であり、定期的に決まった港に寄港する。

航路

世界中を航行します

積貨重量トン数(t)

約65,000

主な積載貨物

コンテナ

アイコン

ばら積み船(パナマックスバルカー) panamax-bulker

ばら積み船(パナマックスバルカー)の写真
ばら積み船(パナマックスバルカー)の写真
ばら積み船(パナマックスバルカー)の写真
ばら積み船(パナマックスバルカー)の写真
ばら積み船(パナマックスバルカー)の写真

Bulk carrier(Panamax bulker) Spec

229M(全長)

用途

主に小麦やとうもろこし、大豆などの穀物をそのままの状態で運ぶ船舶であり、荷役設備のある港で荷役を行う。以前はパナマ運河を通峡できる最大サイズであるばら積み船であったが、現在運河が拡張されたことから、大型化が進んでいる。

航路

世界中を航行します

積貨重量トン数(t)

約82,000

主な積載貨物

鉄鉱石、原料炭、燃料炭、穀物など

アイコン

ばら積み船(ケープサイズバルカー) capesize-bulker

ばら積み船(ケープサイズバルカー)の写真
ばら積み船(ケープサイズバルカー)の写真

Bulk carrier(Capesize bulker) Spec

292M(全長)

用途

主に製鉄原料の鉄鉱石または石炭やボーキサイト等を運び、大型船の中では汎用性の高い船型。
南アフリカの喜望峰 (Cape of Good Hope)を航行することから名付けられた。

航路

世界中を航行します

積貨重量トン数(t)

約180,000

主な積載貨物

鉄鋼原料(鉄鉱石・原料炭)

アイコン

当社傭船 Group Chertered Vessel

傭船 chartered vessel

大福丸
みやふさ
みやさか
正昇丸
さんだい

大福丸 daifuku-maru

大福丸の写真

Daifuku Maru Spec

69.33M(全長)

竣工

2025年

総トン数(t)

498

積貨重量トン数(t)

1,696

幅(m)

13.2

深さ(m)

7.43

喫水

空船

F=2.84

A=4.33

満船

F=4.07

A=4.89

艙内寸法 積載容積(㎥)

22.2×10.00×6.626
=1,471㎥

ブーム長バケット 容量(㎥)

27.00
3.6㎥

速力(ノット)

空船

10.8

満船

11.8

ケッジアンカー

アイコン

みやふさ miyafusa

みやふさの写真

Miyafusa Spec

66.33M(全長)

竣工

2021年

総トン数(t)

498

積貨重量トン数(t)

1,700

幅(m)

13.2

深さ(m)

7.43

喫水

空船

F=2.84

A=4.33

満船

F=4.07

A=4.89

艙内寸法 積載容積(㎥)

22.184×10.00×6.64
=1,471㎥

ブーム長バケット 容量(㎥)

27.00
3.5㎥

速力(ノット)

空船

11.8

満船

10.8

ケッジアンカー

アイコン

みやさか miyasaka

Miyasaka Spec

68.66M(全長)

竣工

2017年

総トン数(t)

499

積貨重量トン数(t)

1,750

幅(m)

13.2

深さ(m)

7.26

喫水

空船

F=2.12

A=3.12

満船

F=3.84

A=4.84

艙内寸法 積載容積(㎥)

21.60×10.20×6.567
=1,446.84㎥

ブーム長バケット 容量(㎥)

28.00
3.5㎥

速力(ノット)

空船

11.5

満船

10.5

ケッジアンカー

アイコン

正昇丸 seisho-maru

Seisho Maru Spec

79.21M(全長)

竣工

2016年

総トン数(t)

749

積貨重量トン数(t)

2,300

幅(m)

14

深さ(m)

8.1

喫水

空船

F=1.53

A=3.52

満船

F=4.28

A=5.28

艙内寸法 積載容積(㎥)

24.70×11.40×6.80
=1,914.74㎥

ブーム長バケット 容量(㎥)

28.00
4.3㎥

速力(ノット)

空船

12

満船

11

ケッジアンカー

アイコン

さんだい sandai

Sandai Spec

63.32M(全長)

竣工

2008年

総トン数(t)

299

積貨重量トン数(t)

1,050

幅(m)

10.2

深さ(m)

6.15

喫水

空船

F=1.00

A=2.12

満船

F=3.14

A=4.14

艙内寸法 積載容積(㎥)

33.55×7.80×6.15
=1,609.39㎥

速力(ノット)

空船

11

満船

10

ケッジアンカー

アイコン